【P-MS】タイトル。-1-
実習おわったぞー!!
というわけでもそもそうらばなし?的なのを投げてゆきます。
最初はシオンの交流作品のタイトルの話。
というわけでもそもそうらばなし?的なのを投げてゆきます。
最初はシオンの交流作品のタイトルの話。
スミルノワさんに遊んでもらってるあたりから、いろいろタイトルをひねっており。
ひねってひねりすぎてわけわからなくなってるのもあるのでワーワー言ってきます。
✿✿✿✿
これはけっこうそのまんま。最初だしね。
ただ「前進」にするか「漸進」にするかちょっとまよった。
Perfumeの同名の曲から。オタ丸出しじゃ!!
まんま「本当の君を知りたいの」ってことです。本当のロウを。
「最高の甘い笑顔で嘘」…はついてない。けど。まあ嘘は言ってない。
何も言わなかっただけで。
またまんま。
ニーチェの「善悪の彼岸」から。「怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」。
本来の意味とはちょっとずれてますけど、シオンがロウのことを探し求めるとき、見返してくるのはシルエットさん、的な。
このエピソードはロウのことを描く上で避けられないだろうなと思ったし、シルエットさんを見たときからずっと描きたかったネタで、タイトルもそのときからあっためてました。
すんごい楽しかったこれ。
………どういう意図だったっけこれ………………
また変にひねりすぎるから自分でも分かんないんじゃんもう……
とりあえず「正直村と嘘つき村」から取ってるんですけど………えーと…
ロウとシルエットさん並べて「あなたはロウ・アズナヴールですか?」って聞いたら両方はいって答えてうんぬんかんぬんみたいなニュアンスあるんですけどだめだちゃんとした理由わすれとる
余談ですけどアラサー貴族さんたちのわたしへのボールの意図はたぶん「末裔が住んでるんじゃなーい?真実知るのに手っ取り早いんじゃなーい???」ってことだったと思うんですけどわたしは何を思ったか
「あっボヤ騒ぎった別荘!?!?オッケー焼き殺そう!!!!!!!!」ってなりました。どうしてよ。
ジャブ(物理)。
スミルノワさんからの申請がエイプリルフールネタで、この投稿が翌日にしたものだったので、
「0時でエイプリルフールの魔法は解けたでしょうけども、そのうえで実際それはほんとなのうそなの」みたいな感じで。
エイプリルフールが午前中だけとかそういうのはご愛敬。
まんま。
シオンの話を描く上で、絶対にロウのことはふっきるときが来るだろうな、と思ってあっためてたタイトルでした。
妻帯者に横恋慕してそうなるとは思ってなかったですけど………
本当は「百年の恋も冷めるとき」にしたかったけど深淵で~るときって使っちゃってたので泣く泣くカット。
✿✿✿✿
タイトル話1はシルエットさん編(ブクマコメでいってくださったのが気にいった)まで。
試験前と試験後で日本語タイトルと英語タイトルにしてますがこれは結果的。
でもなんとなくきれいな感じでいいんじゃないかなー。
これにて!
ひねってひねりすぎてわけわからなくなってるのもあるのでワーワー言ってきます。
✿✿✿✿
これはけっこうそのまんま。最初だしね。
ただ「前進」にするか「漸進」にするかちょっとまよった。
Perfumeの同名の曲から。オタ丸出しじゃ!!
まんま「本当の君を知りたいの」ってことです。本当のロウを。
「最高の甘い笑顔で嘘」…はついてない。けど。まあ嘘は言ってない。
何も言わなかっただけで。
またまんま。
ニーチェの「善悪の彼岸」から。「怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」。
本来の意味とはちょっとずれてますけど、シオンがロウのことを探し求めるとき、見返してくるのはシルエットさん、的な。
このエピソードはロウのことを描く上で避けられないだろうなと思ったし、シルエットさんを見たときからずっと描きたかったネタで、タイトルもそのときからあっためてました。
すんごい楽しかったこれ。
………どういう意図だったっけこれ………………
また変にひねりすぎるから自分でも分かんないんじゃんもう……
とりあえず「正直村と嘘つき村」から取ってるんですけど………えーと…
ロウとシルエットさん並べて「あなたはロウ・アズナヴールですか?」って聞いたら両方はいって答えてうんぬんかんぬんみたいなニュアンスあるんですけどだめだちゃんとした理由わすれとる
余談ですけどアラサー貴族さんたちのわたしへのボールの意図はたぶん「末裔が住んでるんじゃなーい?真実知るのに手っ取り早いんじゃなーい???」ってことだったと思うんですけどわたしは何を思ったか
「あっボヤ騒ぎった別荘!?!?オッケー焼き殺そう!!!!!!!!」ってなりました。どうしてよ。
ジャブ(物理)。
スミルノワさんからの申請がエイプリルフールネタで、この投稿が翌日にしたものだったので、
「0時でエイプリルフールの魔法は解けたでしょうけども、そのうえで実際それはほんとなのうそなの」みたいな感じで。
エイプリルフールが午前中だけとかそういうのはご愛敬。
まんま。
シオンの話を描く上で、絶対にロウのことはふっきるときが来るだろうな、と思ってあっためてたタイトルでした。
妻帯者に横恋慕してそうなるとは思ってなかったですけど………
本当は「百年の恋も冷めるとき」にしたかったけど深淵で~るときって使っちゃってたので泣く泣くカット。
✿✿✿✿
タイトル話1はシルエットさん編(ブクマコメでいってくださったのが気にいった)まで。
試験前と試験後で日本語タイトルと英語タイトルにしてますがこれは結果的。
でもなんとなくきれいな感じでいいんじゃないかなー。
これにて!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
フジカミ
性別:
非公開