忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メイキング。

せっかくなので企画まんがのメイキングなるものをしてみむとするなり。
交流の漫画は印刷媒体じゃないだけあって、
かきかたとか加工とかがほんとにひとそれぞれでおもしろいですよねえ。


❁❁❁❁❁❁❁❁
今回はいちばん新しいPJBのやつで。
きめてるかきかたはぴむすのときから(P-CBでちょっとちがうやりかたもやってみたけど)同じです。




使用媒体。説明は追々。


1.プロット

最初にセリフだけ(たまにト書きもいれたりする)でプロットを書きます。
だいたい出先で書くのでiPhoneにもそもそと。
同期がらくなので、Evernote使うようになったらほんとうにはかどる…


2.コマ割り

おおきいクロッキー帳にコマ割りだけします。
最近この工程増やしましたが迷いが減るかんじでよろしい。


3.下書き

下書きはオレンジ色の小さいクロッキー帳に。
まず最初にコマ割りとセリフをいれたのち、

絵をいれます。
セリフは書くのめんどいですが、一回紙に書き入れることによって全体を通した流れが見やすくなるのと、変な言い回しとか余計な文章をそぎ落とせるので推敲もかねて。


4.なんやろ

この工程なんやろ。
ここからパソコンで作業です。
下書きをスキャンして、SAI(わくわくさん)で枠線を引いてイラレで文字入れ。
先に文字入れすると ほんとうに はかどる!
あっ写植か。この工程。


5.清書

ここからはぜんぶSAIでやります。清書をして、

ベタ。黒い人はほんとにアウトラインしかかかないのもザラ。
シオンはほんとかくのらくちんでしたわ~~~画面埋まるし…

そしてトーンとかカゲとか効果とか。
PJBでは目と宝石(ぴむすでは目とフロイラインのリボン)に色入れるんですがこのページにはなかったのでなし…
集中線とか入れる場合は線の時点でべつレイヤーで入れちゃうかな。


6.完成

いつもの背景(?)をつけて完成!



❁❁❁❁❁❁❁❁
こんなかんじですのう。
時間的にはどんなもんかな…
下書きまではちょっとわからないけど、清書はだいたい1ページ30分~1時間くらい?
もっと早くなりたいですね。
といっても企画はじめる前から考えると格段に鍛えられているの……
企画おそろしいこ。
自分より前に走るのが速い人がいるときのあのひっぱられる感覚といったそれ(ざつ)
シオンのプロローグ漫画とか20ページちょい?であのときは1か月ちかくかかったけど、たぶん今描くならよっぽど1週間もかからないはず。
企画おそろしいこ。
でもたのしい!(廃人)

拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
フジカミ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ